段々レベルが上がってくると強化する手段も限られてくるのだけど、まだまだやりようはある。
まずはアシスター。欲しいのが出ない。そして傭兵コイン。稼ぐ手段が少ない。手詰まりでは?

やりました・・・ついに出ましたよ。いやサキュバスのほうじゃないです。キャンスリルの方です。
ようやく炎属性魔法攻撃力UPのパッシブが付けられますね。これって入手率均等なんですかね?
ベルニアモンキーは10枚くらい出てるのにキャンスリルはようやく1枚目。合成も考えないとですね。
サキュバスも一応は育てますが、とにかく進化させないと弱いので、しばらく出番はなさそうですね。

さて、アシスターの方はじっくり育てるとして、私としては即戦力が欲しいんですよね。そこでこれ。
炎状態異常の対象に与えるダメージ[☆]%UPのアブレ・メリンカード。3枚で30%UPは強いです。
でも炎状態異常って何でしょうね? あんまり聞いた記憶がありませんが、炎はデバフが豊富です。
FBの炎DOT、FGの熱気、エンチャの抵抗弱化。これら全て乗るならものすごく期待ができそうです。

通常ならチャッパー枠の赤カードですが、なけなしの傭兵コインを投入して3枚交換しました。
んん、青カード埋まってないですね。防御系のカードなのであまり興味を持てなかったんですかね。
カードは完全に個別装備なので、共有出来る武具よりも優先度が低いので仕方ありませんね。
まぁいずれ何かしら埋めるとしましょう。今はそれよりもアブレ・メリンカードの効能です。

フレイムグラウンドで炎状態異常が付けばメテオがますます強くなって万々歳だったのですが。
見た感じ、威力は上がっていないようです。FGのデバフは炎状態異常には含まれないようですね。
というか、特性でも確率で30%あがるので最初凄い上がったと勘違いしましたよ。間抜けな話ですね。
うーん。私が使える炎状態異常で、簡単に使えそうなのはファイアボールの炎デバフのみのようです。

炎デバフが付いた状態でもう一度ファイアボールを打ち込むと、与ダメが30kほど上がってますね。
FBデバフはDOTなので、全く同じ条件のポエビタ2匹で与ダメが変わるとしたらメリン効果でしょう。
まぁとりあえずファイアボールを使えば与ダメが上がるのはわかりました。後はどう使うかですね。
スキルはFGに振ろうと思ってましたが、FBを攻撃の起点にする必要がありそうなのでMAX取得。

無強化で3000%、CD15秒となかなか高性能ですが、キャストがあるのが地味に鬱陶しいです。
なんせ炎デバフは5秒間しか発動しませんからね。しかも発動率は最大で50%しかありません。
毎回デバフを確認するより、とにかく3発ぶち込んでデバフ掛かってたらラッキー位の勢いです。
ただこの性能だと、青Pが必要ですが100%発動出来て6秒持続するチャッパーcの下位互換ですね。

Lv15ファイアボールの威力は無強化で500kくらいですか。とても使い物になる威力ではありません。
磨けばもう少し光りそうですが、基本的にはとどめを刺しそこねた相手への追撃程度になりそうです。
ピラーダストで削ってる間にファイアボールを打ち込んで与ダメを追加するというのもいいですね。
ただし必ずしもメリンcを使う必要はないので、チャッパーに入れ替えた方が普通に強い気がします。

炎特性+メリンカードで1発741kまで上がったファイアボール。3発で2.1Mなら悪くはありません。
特性を強化すれば思ったよりは使い勝手が良くなりそうです。が、目的はコレジャナイんです。
パイロマスターcとあって無条件で入手しましたが、私では使いこなすことが出来ませんでした。
他に有効な使い方があれば良いのですが。現状、私の赤カード枠が仕事をする事は無いでしょう。
コメント
コメント一覧 (4)
植物型なのでクリティカル抵抗が高く、防御面は結構優秀だった気がします。☆2に向けて育てといても良いかも?
炎状態異常については問い合わせされてた方もいましたね。確かパイロスキルの他インクのイモレーションや火刑デバフ、ファルコナーのトマホーク、プレイグドクターのインシネ、マタドールのコリーダフィナーレのアーツの火柱、RDTのトレ・グラナータの炎残存あたりも含まれたはず…
とりあえず赤だか黄色だかになるDoT系って覚えてます。
青カードはとりあえずペルタストマスターのカード(マリアリード?)を1枚とシノビマスターのカードを1枚ずつ刺してます。盾持てないクラスなので…
サキュバス、三方向ノックバック攻撃みたいな感じで、後々活躍しそうな性能ですねw
なんだかんだで☆1のウェイストラル君が一番タフなので、☆より等級優先ですかねw
炎状態異常、問い合わせた人がいるんですねw それだけ見ると結構多いですねw
プロミでも付くなら常に3割増しって事ですね! 実はめちゃくちゃ強いのでは!?
進化してもレベルは一番育ってるやつに合わせられますし。
プロミネンスは実はアーツの方だとデバフつかないんですよね…
通常の当てにくい方が対象みたいです。
プリズンカッターカードみたいにデバフがついてるやつになら火力は上がるので、FGやFWで途切れないように回してやると安定してあげられるんですが…
逆にFWはアーツが欲しくなりますねw ヴェルニケやチャレンジで活躍しそうですw
メリンcと同時に実装されたのが暗闇異常+だったので、どっちか悩んだんですよねw
暗黒デバフなら悪霊が使える魚影の子もいるのでw でも、こっちで正解でしたねw