怒涛の勢いでシナリオを消化しまくって、もう幻想図書館までたどり着いてしまった。楽しすぎる。
今まで詰まった所はないけど、ここから先はアプデで増えた部分になるから少し変わってくるかもね。

独特な喋り方とか言う前にまずビジュアルでインパクトを与えてくるネリンガさん。もう慣れたけど。
一応いっとくと、呼びかけに応じた風に言われるけど、一度もそんな電波受け取ってないからね。
女神様にあっちこっちいけ言われて各地を回ってきたけど、ここは新マップとして拡張されたからで。
謎ポタの傍に変なロウソク女が居たから話しかけただけで。ん? あれ私の行動もおかしくない?

サウシス9館。本型のミミックが大量に湧いてるけど、相変わらずのOverKillの連発で超楽しい。
まぁ欲を言えば255%じゃないのが引っかかるけど、まだ270杖に強化特性0だから仕方ないかな。
そしてエリートも流石にワンパンとは行かなくなってきたよ。ま、そのために単体用スキルがある。
クロノに転職したら手数に困るかなと思ったけど、雑魚の大半がワンパンの内は特に問題なさそう。

唯一、スキルで扱いに困ってるのが、ローリングストーン。使い道はノンアクのエリートに当てる位。
一応複数に当たるし、倍率も素で結構高いんだけど、やっぱりフルチャージで使いたいじゃない?
そのためのクイキャスだから。ぶっちゃけ、これがなかったら別にクロノじゃなくてもいいのよね。
フルチャージで大幅に威力UPって、実際にはどのくらい上がるのか、今のうちに検証しておこう。

フルチャージで222kだったのが、ノーチャージの直当てだと111kまでダウン。て事はおよそ2倍かー。
さすが5秒もチャージさせるだけのことはある。素で16449%だから、倍だと32898%相当の威力?
やっぱりこれを活かさない手はないわ。クイキャスが完全体になれば遂に秘密兵器のお目覚めよ。
半分にしても2.5秒は長いけど、そこはまぁ緑木なりスローなり併用すれば何とかなるでしょう。

この頃、ボスをワンパンできなくてしょんぼりしてたけど、フルチャージのロリングならこの通り。
こっちが攻撃しない限り手を出してこない紳士のテンプルシューターさんは一撃でぶち殺されました。
魔族は意外と紳士。一説にはただの不具合といわれてるけど、天才集団IMCに限ってそれはない。
そもそも一撃で死ぬ想定のボスとか出さないでしょうから、これは私が強すぎたゆえの悲劇ね。

ファーストアタックを譲るのは強者の証。とでもいうのか、ワピュリスさんも最初は無抵抗なの。
テンプルシューターさんはその余裕が仇となって、何も出来ないうちに一撃で潰されたからね。
流石にフルチャージでワンパンは面目丸つぶれで可哀想なので、今度はもう少し手加減しましょうか。
と言っても素殴りじゃ盛り上がらないので、今度は陰陽師スキルで。ぜひとも耐えてみせてほしい。

最も倍率の低いスキルでもだめかー。惜しかったね、後少し耐えれば良かったのに。しょうがないね。
270装備で普通に幻想図書館もクリアできちゃったかー。315どころか350装備も要らない模様。
BOTも見かけないし、350装備揃えても良いんだけどね。杖が270赤だから350青でトントンの性能。
換装するなら最低でも紫ということになるのだけど、正直困って無いからこのままで行こうかな。

EP9まで完了。いよいよゴールまでの道のりが見えてきた。あとは星の塔行って、ファリアス森か。
今のレベルは339。バリンウェルは362からだから、結構下限ギリギリだけどなんとか行けるっぽい。
そうか、私そもそも350装備揃えた所でまだ装備できないわ。バリンウェルはもう380装備だっけ。
270で380地域って、また装備レベルが100レベル↓に。ま、いいか。詰まったらその時考えよう。
コメント